無料体験
いつでもお気軽にお越しください
無料体験いつでも受付中
まだ進路が決まっていない…デッサンをやったことがない…そんな悩みがあっても大丈夫。みんな初めは未経験から上手くなっていくので、心配しなくても自然と上達していきます。まずは電話かメールでお申し込みください。予約なしの飛び込みも大歓迎。進路相談と簡単なデッサンを行います。
1.簡単な面談

進路相談
デザインの仕事経験豊富なプロのデザイナーがクリエイティブな現場のことを具体的にお話しします。美術系大学への進学を決めかねてる方も、美大が少し気になる程度のご相談でもお気軽に遊びにいらしてください。進路相談のみもお受けできます。
アトリエのご案内
アトリエ内全体をご案内しますので、実際に生徒たちがどんな風にガルルで過ごしているか、雰囲気を感じていただけます。
お見積もり
1番気になる料金のこと。面談の際に諸費用なども全て含めた料金をお見積もりさせていただきます。
2.デッサン体験

持ち物
紙や鉛筆などの用具は全てお貸しいたしますので手ぶらでお気軽にお越しください。
まずは鉛筆に慣れる練習から
デッサンに使う鉛筆には種類がたくさんあります。鉛筆に馴染みのない方も多いと思いますが、まずは線を描く簡単な練習から始めてもらいます。
手順からお教えします
パンダのぬいぐるみ(建築志望の方は石膏の立方体もしくは図面問題演習)を描いていただきます。黒と白がはっきりしているものを最初に描くことで、黒と白のトーンの置き方を学んでいただきます。手順からゆっくりお教えするので初めての方もご安心くださいね。
※平日は午後2時から9時、土日祝は午後2時から7時までの間で体験できます。ご都合の良い時間にお越し下さい。
※ご連絡なしでの飛び込み参加も可能ですが、少しお待ちいただく場合がございます。
※メールまたはお電話にてご予約いただきますと、お待たせすることなく対応させていただきます。

美大のデザイン学部の
希望職種への
就職率は70%以上!!
美術大学へ行くと将来は絵描きになると思われていますが、現代の美大は一般の人のイメージとは全く異なります。
未だに美術大学では、絵や彫刻などを主にやっていると思われがちですが、実際、美大のデザイン系学部では入学後にデッサンなどの授業はほとんどありません。さまざまな素材の扱い方のための作品作りやデザインの基礎はもちろん学びますが、実際にはそれ以外の授業もとても多いのです。例えば、商品企画のためのグループワークによる市場調査から始まり、プランニングやプレゼンテーションまで実際の業務に近い形で行われていきます。
企業のデザイン室や企画部門で活躍するため、パソコンの3DCAD(立体図面)やCG(コンピュータグラフィック)の演習も現代では必須科目です。
一般的な大学の学部では、理系や教育学部であっても、大学で習ったことを活かせる職種への就職率は地元の岡山大学でも20〜30%程度です。一般の文系大学に至っては希望職種に10%程度就職できれば良い方です。
一般の大学に比べると、美術大学を卒業する学生のデザイナーや企画職への就職率は平均で70%を超えています。
初心者大歓迎
グランガルルの講師たけきよ先生も、高校生時代は美術部でもなく、高校3年生になるまでデッサンや実技などまったくの初心者でした。だから初めての方の気持ちがとても良くわかります。そんなみなさんのためにやさしく分かりやすい指導を心がけています。絵が好き、作るのが好き。その気持ちがあれば十分です。だから安心していらしてくださいね。
無料体験
お申し込み
お申し込みはお電話、またはメールからお願いします。予約なしの飛び込み参加も大歓迎です。返事がない場合は、送信エラーの可能性があります。大変お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
※ GW、お盆、年末年始、火・水曜日、はアトリエ休講のため返信が遅れる場合がございます。ご了承ください。
※ 【駐車場】アトリエの前に1台分駐車場がございます。体験、相談に来られる方は駐車場をご予約ください。
アクセス
名門画塾グランガルル
〒700-0022
岡山県岡山市北区岩田町1-7 笠原ビル2.3階
Tel:086-953-4742 (火水定休)
JR岡山駅東口から徒歩5分
笠原損害保険の看板があるレンガのビルの2.3階です。
見学・相談のみでも可能です。お気軽にお越しください。